×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3月13日
幼児~児童向け病魔に冒され続ける女
インフルエンザ(B型)にかかってしまった。
授業後すぐの手洗い・うがい、と気を付けてたのに!
しかも生徒達の間で流行っていたのも、そろそろ終息か?
って安心してたのにぃ。
に、しても、この仕事(こども英会話講師)を始めてから、
毎年厄介な病に冒される。
今年のインフルエンザはそこまでは外聞が悪くないが、
1年目は『おたふく風邪』(首とアゴの境がなくなったのには驚いた)
2年目は『中耳炎』(強烈に痛くて内耳炎も伴った)
こちらとしてはとってもシンドイのだが、お母さんに説明すると
かならず笑いが伴うのだ!!
また、中耳炎に関しては大人もかかる種ではなく、
子供がかかる急性中耳炎だったので弁解の余地がない。
(急性中耳炎→鼻と耳を繋ぐ管が未発達で細い時にかかるが、
大人になるにつれて管は広がりかかりにくくなる。
つまり私の管は子供用だったって事!!)
はああ~、子供向けの病魔は大人としての威厳にかけても
もうかかりたくはないのである。
PR
コメント