忍者ブログ

こども英語・図工クラブ Jumping Kids

静岡県三島市のちょっと珍しい英語・図工クラブのブログ &子育て・アートなどなど

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

独学でピアノ練習始めました。
自他共に認める音楽オンチの私ですが、

39歳にして、独学でピアノ(キーボード)の練習を始めました。


きっかけは、先月参加した、がめ研。

池亀先生がレッスンで、キーボードでの演奏を多用しており、勧めていらっしゃったこと。


それにしても、英語関係者は、耳がよいので、歌が上手く、音楽センスが高い人が多い。
そんな中、反骨精神で、英語を地道な力技で習得してきた私。


そろそろつっぱるのはやめます。

音楽ができる=英語ができる、ではないけど、

音楽オンチでも、英語をマスターできた! から、
どんな人でも努力で英語を身につけられる!一辺倒から、

音楽が得意な人が英語が得意になりやすい、その流れを、自分なりに研究してみようかと。

逆に、英語ができるようになれば、音楽も学びやすいとか??!!



まず、娘にプレゼントした 光ナビつきのキーボードで練習開始。

独学なので周りからのプレッシャーなく楽しい。

年をとると、新しい分野も、いろんな経験をひっぱりだして学習することができるので、
かえってとっつきやすいかも。


現在、バイエル8番がスムーズに弾けるようになったとこ。

左手はひたすら レ。

それでも、両手で演奏できるのは、私にとって画期的。


将来、みんなが知ってるPOPミュージックを両手で弾けたらいいな。









PR

コメント

コメントを書く