×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
8月3日のケニアの会に向けて、
今月のテーマはアフリカ、ケニアでやっています。
よって、今月の図工は、ケニア。。でなくそのお隣、タンザニアで生まれた画法
”ティンガティンガ”。。。っぽい下絵を私が描いて、みんなに塗り絵してもらいました☆
ティンガティンガは形や色がとても自由なので、塗り絵とは言え、手こずるかと
思いきや、子どもたちにとっては、むしろ、やり易くて、楽しいようで、
どのクラスでも盛り上がりました。
恐るべき画法、ティンガティンガ。たまたま実物を持っていらっしゃる保護者さんが
おり、現在教室に飾らせていただいてます。
実物は、パワーがあり、写真でみるより綺麗で、震え上がってます☆
PS
世界のいろんな事にチャレンジしたり、情勢を学ぶ、
英語のベーシックにこだわり、使つかいこなせる英語をみんなに持たせる。
やはり、これが、私の教室のモットーだな、と思う。
何があっても、ぶれてはいけない。
PR
コメント