忍者ブログ

こども英語・図工クラブ Jumping Kids

静岡県三島市のちょっと珍しい英語・図工クラブのブログ &子育て・アートなどなど

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハロウィンからクリスマスへ~こぼれ話★
2749f8e5.jpeg  童話でこんなのなかったかなあ。
 
 おうち
に、おばけがいたずらにやってきたけど、かあちゃんが
 洗濯物といっしょに、おばけを洗濯して干しちゃった。。って感じの。

 世界中の児童書探せば、この手のお話いっぱいでてきそう。


 
我が家でも、こどもたちをワクワクORビビラせつづけたモンスターたち、シーズン終わり、
あっさり取り外され、洗われ、上記のように干されてしまいました★

夢がないですが、私も主婦なので、洗わず片付けることに抵抗があるんです。。


モンスターたちを取り外すついでに、サンタをだして飾りました。738331cd.jpeg008.JPG

クリスマスまで2か月間よろしく。



010.JPG





  ハロウィンのこぼれ話。。
 
先日、歩いてたら、近所の商店街でも1,2を競うようなイケメンの料理人から声をかけられました♪ 。。「ハロウィンの仮装、黒柳徹子さんみたいでしたね!!みんなからそういわれたでしょう?」ですって。。★うっ、「自分であとで写真みたら、整形がくずれた頃のマイケル・ジャクソンだった」とお伝えしたら、「あぁ!」と納得されていました。。★★ イケメンに話しかけられるのは、そうそうないから、良しとしよう。。。

PR

コメント

1. お疲れ様でした!

恒例のハロウィンパレード、無事終了したようでなによりです
イケメンにはもっと胸キュンな言葉をかけてもらいたいですねえ・・・笑
ハロウィンが終わるとドタバタ~~って年末を迎えますね・・
年々このスピード、早くなってるわ・・

Re:お疲れ様でした!

おひさしぶりです。

やはりこのシーズンは児童英語講師はオーバーワークになりますね。。


つい、イケメン=胸キュンな言葉って思ってしまいますね。
イケメンの方も遺伝子の関係でイケメンなわけであって、それだけの理由で、女性向けのキュンキュンワード
しか言わなきゃいけないのだったら、人格侵害だ。。と思いつつ、マイケルジャクソンのくだりで納得されたので
身も蓋もなかったです★★★(笑)

なんとか無事に年末乗り越えたいですね。

私はすでに寒暖差にやられてます。。
コメントを書く