×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本棚全体で黒猫を表現
ハロウィンパーティー自体は、すでに別会場で他の教室と合同のをやりました。
だから、ハロウィン当日でもお教室では通常レッスン+αぐらい。
そこで、派手すぎない飾りつけを。。と心掛けました。
←テレビには、黒いゴミ袋で作った暖簾をかけました。
うちの教室の特徴、天井黒板
ハロウィン用にかきかえました。
どうやって描いたの??とよく聞かれます。
台に乗って、顔を上げて、チョークの粉をかぶりながら、描きました(笑)
←これらの小物は
100円ショップで50円で買いました。
まだハロウィン前なのに、すでにクリスマス用品に置き換えられ、ハロウィングッズは半額だったのです!!!
PR
コメント
1. 無題
幼少時代から頑張って来た習い事が
今生かされていて素晴らしいと思うよ~
心がこもった飾り
素敵な空間だね~
生徒さんもお子さんも
家族も
み~んな癒される空間
頑張って飾り付けしたなおちゃんの姿が目に浮かぶよ
お疲れさま!!
素敵なハロウィンを!!!!!!
Re:無題
今回は特に、演劇部での舞台美術の経験が役立ったよ~~。
癒される空間に癒されたい私。
そのために寝不足して、心と体がアンバランスで~す(笑笑)
2. ステキ!
個人的にはお家の前のお花がきれいにしてあって、わたしもそんな感じにしたいので、また今度教えてください☆
次はクリスマスですね!
Re:ステキ!
でも、教室の為!と思ったら、思った以上に頑張れました♪
お花褒めてくれてありがとう!!私はお花の経験が少ないので、もっとも自信のないところでした。
やりだすと、ことぷさんの方が何十倍もセンス良くうまいと思う。
私で伝えられる事があれば、何でもきいてください