忍者ブログ

こども英語・図工クラブ Jumping Kids

静岡県三島市のちょっと珍しい英語・図工クラブのブログ &子育て・アートなどなど

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あけましておめでとうございます2013
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします♪

昨年は・・・、

”健康の成績表”だけは常にエリートクラスの私が、人間ドックで大腸再検査させられたり(『ぢ』じゃないかと判明★)
鼻の中にポリープが見つかったり、

携帯を次女に破壊され、アドレスがなくなったり、

夫がネットショッピングにはまり、必需品じゃないもののために生活費を浪費したり(本人も気づいて、一時で終了)、

大晦日の帰省出発間際に、次女が高熱をだし、私と次女は年末年始のしたくのない我が家で静岡居残りとなったり、

最後までとほほな年でした。(占いでいう健弱の年なだけある)

次女が超安産で誕生したので、素晴らしい年だったともいえますが。
そこで、その年の全ての運をつかっちゃったのかな?


さて、心機一転!2013年!

今年は長女が小学校に上がり、
お教室は5周年!
占いでいうと、”達成”の年!(まだ、こだわるか~☆)

昨年でたまった膿を出したし、良い年になりそうな予感♪


さて、毎年ブログで掲げている、年頭の誓い!

今年は。。
『一歩ひく!でも言うべき事はいう。』

ここ数年、地味になるとか、結局この手の目標です。

次女が産まれて、長女との関係が今までベタベタすぎたことに気づき、
それはもう過渡期で、
小学校に上がるのをキッカケに、さっぱりした親子関係になるべきと思い、

教室では、もっともっと生徒が主体になるレッスンを心がけたい。

そんな感じです。
がんばります。


PR

コメント

コメントを書く