忍者ブログ

こども英語・図工クラブ Jumping Kids

静岡県三島市のちょっと珍しい英語・図工クラブのブログ &子育て・アートなどなど

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハロウィン発表会、パーティー&トリックオアトリートの部
  発表会のあとは、パーティーの部♪

毎年恒例になっている蕎麦宗さんのお手製ジャコランタン争奪じゃんけん。

昨年、あと一人で負けてしまった年長さんが、今年こそ勝つ!と意気込み参加☆
なんと、本当に勝ちとることができました☆☆ミラクルー☆

その後は、ずっとチーム戦。
いつものクラスメートでなく、私が決めた、その場発表の縦割りのチーム。
チームワークを勝ち得たところが勝利に近づく。。かな?

簡単な会話フレーズパターンを練習し、チームごとに輪になり、ついでに保護者にも輪に入ってもらい、歩きながらの会話ゲーム。

お絵かき当てゲーム。

The Dark Houseを歌う

トレジャーハンティング ←1位のチームはめっちゃ速かった! 来年はクイズを増やそう。

パーティー中、ずっと大盛り上がりで、よい空気でした。

全員で会場おかたづけ。

トリックオアトリートの出発時間まで、It's time to go trick or treatingを練習し、歌って待つ

そして、出発。
今年から、軒数をぐっと減らし、発表会で疲れた後でも、みんな周りきれるようにしました。

軒数は少ないものの、キャンディーレイを作ってくれたり、キャンディーすくいがあったり、
お菓子を余計にくれたりと、温かく楽しかったです。

   
PR

コメント

コメントを書く