忍者ブログ

こども英語・図工クラブ Jumping Kids

静岡県三島市のちょっと珍しい英語・図工クラブのブログ &子育て・アートなどなど

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

市民ミュージカルとクリスマスパレード主催の二連チャン☆
今年のクリスマスは少しハードになりました。。

12月20日(土)は7か月の成果である、市民参加型ミュージカルの本番。

12月21日(日)は、私が主催するクリスマスパレード。


どちらも、なんとか無事に乗り越えました!

ミュージカルはむしろべスパ!!(本番では初めてノーミスで踊れたので。)

女性Bという、群集・ちょい役設定の役割でしたが、

コロッケの着ぐるみでおどったり、
お花持って子供たちと踊ったり、
胎児役として、少し台詞もありました。

何より、みんなが真剣に取組んだミュージカルなので、
ちょい役とは言え、穴は空けられない、
と本番前は結構、プレッシャーがありました★

でも、みんながいるから、舞台袖では、みんなで励ましあい、
本番では、緊張も無くあっという間に、終わりました。

どの踊りも練習では、毎回練習では2か所は間違えていたので、
自分なりのべスパでした。

ミュージカル中、警報機が何回も鳴るというトラブルもありましたが、
動じることなく、遣り通してくれたので、
みなさんの気合を感じました☆

お世話になっている先生が主催ということで、
お手伝いのつもりで、参加しましたが、

かえって貴重な出会い、経験になりました。




そして、21日(日)パレード。。。→ 次の日記へ続く
PR

コメント

コメントを書く